こんにちは!たびたびです。
ちょっと前の記事だけど、写真
がとってもすごかったから紹介するね。
11月27日 高社山麓みゆきの杜ユースホステル(長野県)
「★北信州木島平発★ DISCOVER→JAPAN」
高社山麓みゆきの杜ユースホステルのブログで紹介されているのは、ユースの近くにある「神戸の大銀杏」の写真だよ。
紅葉が見頃だからと…ペアレントさん一家で写真を撮りに行ったんだって

この写真のなにがすごいかって、大銀杏だけに落ち葉の数がハンパない。地面いっぱい、真っ黄っ黄になっちゃってるYO!


黄色い写真はユースのブログを見てね!
ちなみにこの銀杏、なんと樹齢1300年
だとか。
すご~い
平城京ができたころから、ここに立って歴史を見つめ続けてきたんだね。
ちょっと前の記事だけど、写真

11月27日 高社山麓みゆきの杜ユースホステル(長野県)
「★北信州木島平発★ DISCOVER→JAPAN」
高社山麓みゆきの杜ユースホステルのブログで紹介されているのは、ユースの近くにある「神戸の大銀杏」の写真だよ。
紅葉が見頃だからと…ペアレントさん一家で写真を撮りに行ったんだって


この写真のなにがすごいかって、大銀杏だけに落ち葉の数がハンパない。地面いっぱい、真っ黄っ黄になっちゃってるYO!



黄色い写真はユースのブログを見てね!
ちなみにこの銀杏、なんと樹齢1300年

すご~い

スポンサーサイト