昨日の記事も雪国のユースでしたが、今日は長野県から
やっぱり掲載されている写真は白一色です。
1月4日 蓼科クライネユースホステル(長野県)
「クライネe通信」
今年は7年に一度行われる、諏訪大社の「御柱祭」の年だそうです
諏訪大社には上社・下社がありますが、それぞれで山出し、里曳き、宝殿遷座祭の儀式が行われます。
重さ10トンを超える巨木を山から切り出し、人力のみで各神社までの道中を曳いて、建てかえられた社殿を囲むように巨木を建てるという勇壮なお祭りです。
スケジュール等詳しいご案内はコチラ

諏訪大社の周辺には、蓼科クライネユースホステルを始め、たくさんの魅力的なユースホステルがあります。
お祭りの日は混雑が予想されますので、ご予約は早めにどうぞ

やっぱり掲載されている写真は白一色です。
1月4日 蓼科クライネユースホステル(長野県)
「クライネe通信」
今年は7年に一度行われる、諏訪大社の「御柱祭」の年だそうです

諏訪大社には上社・下社がありますが、それぞれで山出し、里曳き、宝殿遷座祭の儀式が行われます。
重さ10トンを超える巨木を山から切り出し、人力のみで各神社までの道中を曳いて、建てかえられた社殿を囲むように巨木を建てるという勇壮なお祭りです。
スケジュール等詳しいご案内はコチラ


諏訪大社の周辺には、蓼科クライネユースホステルを始め、たくさんの魅力的なユースホステルがあります。
お祭りの日は混雑が予想されますので、ご予約は早めにどうぞ

スポンサーサイト